イオンハウジング 八丁堀店 > (店舗名)イオンハウジング八丁堀店(運営会社:株式会社フォーメンバーズ)のスタッフブログ記事一覧 > 15年振りとなる品川エリアのタワー リビオタワー品川

15年振りとなる品川エリアのタワー リビオタワー品川

≪ 前へ|麻布十番注目の再開発 三田小山町西地区第一種市街地再開発事業とは   記事一覧

15年振りとなる品川エリアのタワー リビオタワー品川

カテゴリ:マンション購入 マンション売却

リビオタワー品川 

品川の新たなランドマークとなる

超高層免震タワーレジデンス


東京の玄関口として再開発が著しく進む品川エリアに、地上34階建て、総戸数815戸の超高層免震タワーレジデンス「リビオタワー品川」が誕生します。JR「品川」駅から徒歩13分という利便性の高い立地に加え、大規模な再開発によりさらなる発展が期待されるエリア特性から、注目を集めるプロジェクトです。


壮大なスケールと優れたアクセス

「リビオタワー品川」は、JR「品川」駅を最寄りとする30階建て以上のタワーマンションとしては、実に15年ぶの新規供給となります。リニア中央新幹線の開通(予定)や駅周辺の再編など、今後も進化を続ける品川エリアにおいて、港区×湾岸エリアならではの眺望や開放感、そして水と緑豊かな環境を享受できるのが大きな魅力です。



今後の市況と動向予測


価格上昇の継続: 2024年に引き続き、2025年も日本の不動産価格は上昇傾向を維持すると予測されています。特にマンションは上昇率が大きく、都心や利便性の高い地域で価格が上昇する「三極化」が進んでいます。


建築費の高騰: 原材料価格の上昇や人件費不足、環境規制の厳格化などにより、建築費の高騰が続いています。これにより新築マンションの価格上昇は避けられず、中古物件の需要も高まり、価格上昇につながっています。


金利動向: 日銀の政策金利の上昇が注目されていますが、現時点では大幅な上昇は限定的と見られています。これにより、金利上昇が不動産市場全体に与える影響は限定的であり、価格高騰は少なくとも今後1~2年は続くと予測されています。ただし、今後複数回の利上げが予想され、2026年には住宅ローン金利も上昇する可能性があります。


住宅ローン控除の終了: 現在の住宅ローン控除は2025年までの時限立法であり、延長されない場合は市場の低迷につながる可能性も指摘されています。税制改正の動向は注視が必要です。


外国人投資家の動向: 円安効果もあり、外国人投資家による日本の不動産への投資が増加しており、価格上昇を加速させています。


既存住宅流通の活発化: 新築価格の高騰により、既存住宅(中古物件)の流通量が拡大しています。


品川再開発の進展: リビオタワー品川が位置する品川エリアは、リニア中央新幹線開通(予定)や駅周辺の再編など、大規模な再開発が進行中です。これにより、品川エリアの将来性や希少性は高く評価されており、相場も上昇傾向にあります。


リビオタワー品川の注目度: JR「品川」駅を最寄りとする30階超のタワーマンションとしては15年ぶりの供給であり、その希少性から非常に高い注目を集めています


過去の販売実績と価格推移:リビオタワー品川の第一期一次販売では、平均倍率が約12.4倍(最高倍率139倍)を記録するなど、非常に高い人気でした。第一期二次販売では、一次販売比で20%~25%の上昇(平均坪単価900万円程度)が見込まれ、実際に2LDKの低層階と西向き3LDKで約10%、東向き3LDKで約15%~20%、プレミアム住戸では約30%の値上げが実施されています。坪単価としては、プレミアム住戸で1500万円台に達するものも出ています。


実需層と投資層の存在: 品川エリアへの期待値の高さから実需層が非常に多い一方で、従来の個人投資家に加えて、法人投資家や海外投資家の存在感が増しており、円安効果も相まって、東京の都心マンションは依然として魅力的な投資対象となっています。



今後の動向予測


以上の要素を総合的に考慮すると、リビオタワー品川の今後の市況動向は、以下の点が予想されます。


高値での推移継続: 日本全体の不動産価格の上昇傾向と、品川エリアの再開発による高い将来性を背景に、リビオタワー品川の価格は今後も高値で推移する可能性が高いです。

販売価格のさらなる上昇: 今後の販売期においても、需要の高さと建築費の高騰を背景に、価格の上乗せが続くことが予想されます。特に、眺望や間取りの良い住戸、高層階の住戸は引き続き人気を集め、高倍率となるでしょう。


高倍率の継続: 在的な購入希望者が多いため、今後も販売住戸に対して高い申込倍率が続くことが予想されます。


投資家からの需要維持: 円安や日本経済の安定を背景に、国内外の投資家からの需要も継続すると考えられます。



個人的な結論として リビオタワー品川は、品川エリアの再開発という強力な後押しと、現在の不動産市況の追い風を受け、今後も非常に堅調な市況で推移する可能性が高いと言えます。 ただし、金利動向や税制改正など、マクロ経済の動向には引き続き注意が必要です。


今後、ご売却をご検討中の方 ご購入をご検討の方 より詳しいご説明・ご紹介が可能です。

是非、当社までお問合せくださいませ。

≪ 前へ|麻布十番注目の再開発 三田小山町西地区第一種市街地再開発事業とは   記事一覧
  • イオン銀行住宅ローン
  • 賃貸検索
  • 売却査定はこちら
  • 売却の流れ
  • 売却査定
  • スタッフブログ
  • お客さまの声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    (店舗名)イオンハウジング八丁堀店(運営会社:株式会社フォーメンバーズ)
    • 〒104-0033
    • 東京都中央区新川2丁目20番7号
      TOKOHビル 2階
    • TEL/03-5540-8228
    • FAX/03-5540-8227
    • 国土交通大臣 (3) 第8536号
      【プライバシーマーク】登録番号 17001269(05)
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-07-14
    GRAN FELIDIAさいたま市桜区白鍬2期の情報を更新しました。
    2025-07-11
    ニューハイツ八丁堀の情報を更新しました。
    2025-07-11
    フィース蔵前の情報を更新しました。
    2025-07-11
    新座市本多一丁目新築戸建ての情報を更新しました。
    2025-07-11
    川越駅前脇田ビルの情報を更新しました。
    2025-07-11
    ランドステージ祐天寺の情報を更新しました。
    2025-07-11
    グランブルー高輪アドニス A棟 マンションの情報を更新しました。
    2025-07-11
    ウエストレジデンス大崎の情報を更新しました。
    2025-07-11
    世田谷区野毛2丁目売地の情報を更新しました。
    2025-07-11
    ハイム秋葉原の情報を更新しました。
  • マンションナビ
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

武石 将 最新記事



武石 将

当たり前のことを当たり前に 特にすごいことをするわけではありませんが お客様のことを常に考え、誠心誠意寄り添う事を目指しております。 是非、店舗でお会いできるのを楽しみにしております。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


埼玉県さいたま市大宮区戸建

埼玉県さいたま市大宮区戸建の画像

価格
2,280万円
種別
中古一戸建
住所
埼玉県さいたま市大宮区三橋4丁目
交通
大宮駅
バス17分 三橋4丁目南 停歩2分

GRAN FELIDIAさいたま市桜区白鍬2期

GRAN FELIDIAさいたま市桜区白鍬2期の画像

価格
3,480万円
種別
中古一戸建
住所
埼玉県さいたま市桜区大字白鍬379-4
交通
大宮駅
バス28分 島根橋 停歩2分

ニューハイツ八丁堀

ニューハイツ八丁堀の画像

価格
4,590万円
種別
中古マンション
住所
東京都中央区新川2丁目21-15
交通
八丁堀駅
徒歩4分

フィース蔵前

フィース蔵前の画像

価格
6,290万円
種別
中古マンション
住所
東京都台東区蔵前3丁目1-12
交通
蔵前駅
徒歩1分

トップへ戻る